約8年ぶりに髪を切ってもらった

近年ずっと自分で髪の毛を切ってたけど、ぼちぼち結婚式っていうのもあって久々も久々、約8年ぶりとなる美容室に行ってきた。

散髪を人に頼らなくなった話

自分で切りはじめたきっかけは、オーストラリアにワーホリでいったとき。髪が伸びてきたから美容室に行くことにした。探してみたら日本人がいるところがあって、値段も手頃だし、当時まだ英語に自身がなかったのもあってそこに行くことにした。

で、担当してくれた人とクソ話が合わなかった。その男性はオーストラリアに来て文化の違いに文句を言ってばっかりだったし、仕上がりも最悪だった。そこで腹たった。なんで金はらって嫌な思いせにゃならんのか、と。

それ以前の日本に居るときも特に不都合に感じてなかったけど、美容師さんに妥協してた。うーん、なんかちょっと…… でもまぁいいかなぁ、って感じで施術が終わって、だいたい2週間ぐらいすると馴染んできてまあ納得行く、みたいな。頼むのが下手だったのかもしれないけど。

で、それから自分で切り始めたんだけど、最初の頃は後ろ側はなかなか上手くできなかった。前と横に関してはそれなり。回を重ねるごとに上手くなってって、今ではもうすっかり問題ないレベル。たまに不揃いだったりもするけど言わなきゃバレないレベル。

やらない、って先入観があるだけでやってみたらできることって本当多い。髪だって自分で余裕で切れるもんだよ。

髪を自分で切ってなにがいいって、自分の好みの長さに自由に調節できるところ。気兼ねがないところ。予約がいらないところ。風呂場でことたりること。お金がかからないこと。失敗さえしなければいいことずくめ。マジオススメ。

8年ぶりに髪を切ってもらった話

まぁそんなわけで今日、久々に美容室へ行ってきた。割と男性も慣れてるようなところっぽいところを選んだ。

美容師さんとの話も普通に会話できて、昔とは大違い。昔は一方的に話かけられるか、まったく話かけられないか。僕のコミュ力が上がったのかな。

仕上がりはというと、ちゃんと伝わる美容師さんに会えればこんなに満足行くものか、とびっくりする出来。最後がクソみたいな経験だったのでそもそもまったく期待してないっていうのと、自分で切ってるから難しさが分かってる、という補正がかなりかかってるかもだけど、上で上げたメリットを考えつつもまた来てもいいな、と思えるぐらい良かった。

といっても自分でできるレベルで満足するものを人にやってもらうのは、もったいないし技術が錆びるのでこれからも基本は自分でやっていく方針。ただ、半年とか1年に一度はこういう良い美容師さんにやってもらうのもいいなって思った。

髪を切る周期の余談

余談だけど、僕の髪を切る周期は偶数月の月末と決まってる。これはウチの風習で年明けを身綺麗にして向かえるために年末に散髪することに由来する。つまり12月末ごろの散髪は外せないし、それが基準になる。だいたい2ヶ月ぐらいで切りたくなるぐらい伸びるので偶数月の月末。

人に切ってもらって良かったーって話だけど、自分で切るの本当オススメ。なにごとも「できない」って先入観はとっとと捨てたほうがいい。

ゲムマ作戦記 2017年秋の陣 2日目書こうと思ったときにちゃんと書こう