試行錯誤顛末記録。 或いは日記的な何か。 Web技術寄りな雑記Blog
アキです。 以前、世界をフラフラしてました。 Webエンジニア。主戦場はRailsとVue.js。
Web開発をしていると複数ブラウザを使う人も珍しくないと思います。そこで複数ブラウザを便利に使うためのMac用ユーティリティ「Choosy」を紹介します。最近上手く動かなかったことがあったのでその解決方法とともに
いよいよ2018年も終わりそうで。今日は職場の大掃除があってようやく年末感を味わいはじめた。せっかくなので今年に作ったもの達を振りかえってみたいと思う。ちなみに開発系限定で。というのも開発系にフルコミットしたからなのか、単に気が向かなかったのかレザークラフトとか物体の物作りは全然...
年末年始にAtomの使ってるプラグインを列挙して棚卸しをしたけども、ちょっと前のMSのGitHubの買収を機に食わず嫌いしてたVSCodeを使ってみた。 ただし使うにあたってはAtomで使ってる環境と同程度のことができてくれないとダメなので調べてみた。 結果から言って今はVS...
実は最初のバージョンを公開してからけっこうたつんだけど、つい最近いろいろとアップデートしてみたので、ちゃんとお知らせしようと思います。こういうやつ。 YANTAN Preview
狩人のみなさまにおかれましては楽しいハンターライフを送っておりますか? タイトル通りなんだけど、MHW向けにせっかくなのでスマホから簡単に見れるシステムを作った話。 作ったものはここ。 MHW 弱点検索
昨年末から続いてる極まりつつある入力環境シリーズ、Karabiner編。 macOSユーザの大半が使ってるであろう、Karabiner(-elements)というキーボードセッティングユーティリティの設定のお話。ここの設定はもはや無いと使えないレベル。
昨年(2017年末)僕がメインで使ってるテキストエディタAtomのカスタマイズ記事を書いたんだけど、付随してAquaSKKの設定も書いておこうと思ってたら年が明けちゃった。 表題は(early 2018)とすべきかもしれないけど、変わってないので関連製を持たせるために(late ...
前回の「これがないと捗らない、僕が使ってるAtomパッケージ(late2017)」を受けて、さらに追加でカスタムしてる部分。 つまり前回紹介したパッケージが入ってないと関係ないのもあったり。 あの大量のパッケージ郡とこの必須設定、あと紹介しなくてもいい超個人的設定を足すことで...
Atomのカスタマイズはパッケージだけじゃないんだけど、とりあえずパッケージ入れないことには始まらないってことで、2017年の棚卸し的に列挙しておこうと思う。 僕の場合、Ruby(Rails)とJavaScript,HTML,CSSを書くことが多いのでそのへんに特化してるカスタ...
どうも。通常の文書はなんでもMarkdown、そして気にいったテキストエディタで書ければいいのに、と思ってる僕です。 Markdownエディタがそれなりにあるけど、やっぱり慣れ親しんだというか、Packageいろいろ積んで自分好みに最高になったAtom君で何でも書きたいわけですよ...
長らくこれまでLaunchBar使いとして頑張ってきましたが、環境が変わったのをきっかけに僕もついにAlfredの軍門に下りまして。
映画シン・ゴジラが公開されて話題になってるようで。ゴジラと言うと思い出すのは南米一周中にガラパゴス諸島でシュノーケリングしてたときに見たウミイグアナ。地上に居るときもそうなんだけど、泳いでる姿がゴジラを彷彿とさせた。
僕はGoogleのサービスにブログ用の画像を置いてるのだけど、先日のレザークラフトの記事を書くにあたって久々に画像リンクをあれこれしてたら、Google+からGoogleフォトに代わってたので以前の方法だと上手く行かなくなってた。今回、TextExpanderを使って楽にリンクを...
iPadやiPod touchじゃダメなんだよ。旅に持っていくとしたらiPhoneなんだよね。携帯電話機能は使わないけど、iPhoneなんだよね。
僕のMacBookAir、旅カスタムシリーズも一応最終編、前回からかなり時間が空いちゃったけど今回はこれまでで紹介できなかったアプリ達。無くても良いけど僕は重宝してますよ、的なもの。ちなみに僕は有料でも優秀なアプリは喜んで買う派。 やっぱりけっこうたくさんあるので、とりあえず見...
前回、ブログと日記環境については書いたのだけど、今回はユーティリティ編。ここが僕のMacカスタマイズの真骨頂的な。言うなれば、如何にして僕に使い易くなるようにしてるかの部分 ちょっと長いので先に見出しを書いておこう。 ランチャとファイラ \- これがなくちゃ始まらないラン...
僕の旅カスタムは、旅中に使うこと最小限になってること。これは最少構成に近いけど、少しだけ旅に便利なように寄ってるかもしれない。せっかくなので他の人の構成に役立つかもしれないので、明かしてみよう。
LaunchBarIcon ずっと愛用しているLaunchBarがバージョンアップしてから、マルチリンガルな名前を複数持つアプリケーションなど(言語環境によってファイル名が変わるようになってるもの)を英語で検索できなくなってしまいました。 検索をアルファベットのみに限定すること...
通常の日本語IMとは違い、クセのある日本語IM「SKK」。それに慣れてからというものの、快適すぎて今さら後戻りが出来ません。
Ladiocast soundflower icon LadioCastは以前紹介した「ねとらじ」を Mac で放送する方法のみならず、音声ミキサー(ルーティング)としても優秀なソフトです。このミキシングについて、ねとらじや他の配信(ex. Ustream.TV、JustinTV...
LadioCast+ねとらじ Macを使用してねとらじ(インターネットラジオ)を配信するノウハウ。ここではLadioCastを使用した方法を紹介します。
普通に配信放送をしても楽しいものですが、SE(音響効果)などを使うことでいろんな演出ができるようになります。