試行錯誤顛末記録。 或いは日記的な何か。 Web技術寄りな雑記Blog
アキです。 以前、世界をフラフラしてました。 Webエンジニア。主戦場はRailsとVue.js。
2020年も暮れますね。少しだけ今年の振り返り、来年どうしていきたいかにも触れていますが、いつもどおり月次振り返り、やっていきます。 12月は仕事が忙しめなのもあって特に大きく変わりませんでした。
タイトルのとおりですが、今年買って良かったものを振り返ってみたいと思います。今年は引越ししたので家具やキッチン用品ちょっと多め。
約2ヶ月前引越しをして、先日ようやく固定のネット回線がつながりました。業者側の都合と集合住宅の管理関係側の日程の問題で合わなかったのか、 こんなに時間がかかりました。 その間、代替としていわゆるPocket Wi-Fiの貸し出しがあって計らずもPocket Wi-Fiの体験をし...
引越しの後片付けをぼちぼち終わらせながら、という感じ。とはいえリビング部分はようやく整理され生活はようやく落ちついた、という感じですね。
10月は引越しに全てのリソースをもっていかれた月になりました。いやーここまで大変だとは思っていませんでした。それでは振り返り。
ちょっと前に自分リリースノート、ロードマップとあらためてみましたが、やはりしっくり来てなかったのでまたタイトルを変えました。 なんかこう振り返りだったり、出来事の記録とリリースというのが結びつかなくて。 リリース=誰かに提供するものですが、どちらかと言えば僕が何を経験したか、何...
8月も終わりましたね。今年はCOVID-19の影響で夏らしいイベントもないまま夏が終わってしまってなんだか寂しいです。
7月はあっという間に終わってしまった気がします。
なんていうか今月はイマイチでした。それでもふりかえりと目標設定をするんです。
最近ある天才と称されたエンジニアさんの話がバズりました。その方が10年以上前に論理的思考を放棄すればパフォーマンスが上がる、という趣旨の話を書いているので話題になっています。 設計でもコーディングでもおよそエンジニアリングから論理的思考を放棄するなんてとんでもない、と最初に思う...
COVID-19による緊急事態宣言が落ちつきつつあります。それでもまだ油断はできない状況ですが、働き方と価値観に与えた影響は少なくないですね。
はやいものでもう2020年、3分の1が過ぎました。COVID-19の影響が世界を一変させてしまって大変なさなかですが、こういうときこそ冷静に振り返りですね。
3月もお疲れさまでした。いつもどおり振り返りと次の目標決めをやっていきます。
VuePressも悪くはないものの、高速に表示できることは1つの価値であるので、Gatsbyインスパイアで高速化にも力を入れているGridsome移行しました。 今回移行するにあたって全面的にHTML,CSSも書きなおしたりもしました。それによって良い知見がありました。昔からブ...
先月まで自分ChangeLogとしていましたが、今月から「僕のRelease note」と改題しました。やることは変わらず前月のふりかえりと今月の目標設定。
自分リリースノートならぬ、自分ChangeLogと今月のRoadmap。前月のふりかえりと今月の目標。
今年の抱負や目標みたいなものは立ててないんですが、なにか1つ新年らしいことをしたいな、と思いました。去年、自覚がなかった自分の側面がみえた気がして、今いちど「自分を知る」活動をしてみようと思い、その一環としてストレングスファインダーをやりました。
あけましておめでとうございます。 年が明けようと、正月だろうと、1年は1日が365回の積み重ねだし、1月の12回の積み重ねなので、ふりかえりと次の目標設定を欠かしちゃぁいけませんね。 自分リリースノートならぬ、自分ChangeLogと次のRoadmap。つまり前月のふりかえりと今...
毎月、月頭にふりかえりをするようになりしたが、2019年全体を通してふりかえりをしてみたいと思います。 今は一言で言えば色々なギャップを乗り越えるのに苦労した年でした。今までの人生でもっともツラかった一年と言っても過言ではない気がします。 3か月区切りでやったこと、わかったこと...
この記事はChallenge Every Month アドベントカレンダー 2019、23日目の記事です。 前回、チャレンジしつづける技術として目標を立てて実行していく方法をまとめたましたが、それをGTDにも応用してみました。何年も続けていたにもかからわず、上手く使いこなせてなか...
この記事はChallenge Every Month アドベントカレンダー 2019、18日目の記事です。 月イチで目標を立て、チャレンジし、ふりかえりをする、という流れを実行するなかで目標を立てること、こなすことについて学びなおしたので自分なりに咀嚼して、1つのプラクティスとし...
自分リリースノートならぬ、自分ChangeLogと次のOKR。前月のふりかえりと今月の目標。
今年になって、週イチでブログを書くようにしています。途中、多忙につき一時休止したりもありましたがなんとか続けられています。しかし、いつも1記事書くのに時間がすごくかかってしまっています。今回はそれを少しでも楽にするために先日テンプレート的なものを作りましたので、公表してみたいと思...
自分リリースノートならぬ、自分ChangeLogと次のOKR。前月のふりかえりと今月の目標。 OKR式にしてなかなか良い感じなので今月も続けてみました。
自分リリースノートならぬ、自分ChangeLogと次のOKR。前月のふりかえりと今月の目標。 前月からOKRにしてみましたが良さげなので今月も続けてみました。