僕のReleaseNote[0.38.9] & 僕のRoadMap[0.38.10]

なんていうか今月はイマイチでした。それでもふりかえりと目標設定をするんです。

僕のRelease Note[0.38.9] - 2020-06

まずは先月Roadmap OKRの振り返りから。

Roadmap OKR

  1. Objective:アウトプット駆動学習をあきらめない
    • ❌ KR:週イチブログの負債を返済できた
      • 全然ダメです。余力なし。前半、日々の蓄積をまとめる工夫をしていたんですが結局アウトプットの形にはもっていけず
  2. Objective:健康な体と疲れを軽減する生活習慣を身につける
    • ❌ KR:体重が2kg減った
      • またしても2kgに届かず。でもやはり1kg弱程度は減らせました。これが自分にとって無理のないペースかもしれないです
    • ❌ KR:開脚前屈で胸が床についた
      • 難しいだろうな、と思っていましたが難しかったです。とはいえ、少しづつ柔らかくなっているのでまずまず

先月と同じく忙しくて余力ゼロでした。少し今までの知見をまとめる方向で努力したんですがアウトプットまではもっていけず。ただし、こうすればあえて時間作って勉強せずとも知見の蓄積とアウトプットできそうだ、という兆しは見えました。

目標には屆かなかったものの体重は現象しているし、体は柔らかくなっています。運動も忙しいながらも週5で継続できています。悪くないので継続して頑張ります。

出来事/体験

  • 娘が1歳になった

早いもので乳児が幼児になりました。この1年我が家は全て彼女を中心としてまわっていて、こちらも父親母親1年目、わからないことだらけの手探りな毎日でした。僕目線では仕事も育児も上手くいかず追いつめられた時期もありました。
今は当時にくらべると楽になったことも多く最近になってようやく幸せを実感できる余裕がでてきました。

とにかくいろいろ思い知ることになった一年でした。よくがんばった、僕。

装備、環境

  • ニトリのサーキュレーターをかった

ウチは2Kをぶちぬいて1LDKにリフォームしたような間取りなので冷暖房の効きが万全ではありません。扇風機をサーキュレーター的に使っていましたが今年はサーキュレーターを書いました。聞いたとおり音も静か目で首振りもしてくれていて、効果バツグンの絶好調です。餅は餅屋ですね、もっと早く買えばよかった。

お仕事環境

  • 休日出勤キメた

プロジェクトのスケジュール的に休日出勤したほうが良いとのことになりました。必須じゃなかったものの久々の物理出社も兼ねていくことにしました。

子供が生まれてから初めての物理出社でしたが、なかなかツライですね。土日に分散させている家事、育児タスクは片方に集約されるので休みの日も休めないし、もう片方の日は仕事だし当然休まらない。良い経験にはなったもののかなり疲れてしまいました。

消費趣味

  • ニンジャラにハマった

ニンジャラはNintendo Switch用の基本プレイ無料のゲームです。体験版をやって面白かったんですが製品版も良い感じです。ただしネットの情報を見ていると否定的な意見もそこそこ見えます。
システムをちゃんと理解できなくて面白くないという話やジャンケン運ゲーが多そうですが、実はカジュアルな見た目と乱戦ぽいに反してガチ要素が大きく、ちゃんと理解して正確な操作を要求されるような格ゲー的な仕様。

説明やチュートリアルが不足していてそこを理解できる前にに判断してしまわれてる印象です。昔の格ゲーならスタンダードかもしれませんが、最近ではプレイヤーに親切なものが多く、プレイヤー側もそういうのに慣れ、見切りも早いのが残念なところですね。わかってくると実力が如実に反映されつつも楽しくできる良いゲームなので実にもったいない。

僕にとっては久々にちゃんとハマれるサクっとプレイできる対戦ゲームに出会ったので今後もたぶん続けていきますす。

2020年5月まとめ

今月がんばった甲斐もあって高負荷な状況にようやく終わりが見えてきました。育児もあり今後もなかなか時間の捻出が難しいところですが、まずは自分と家族の幸せ第一で無理せずに何のために、を見据えて適度に遊びも混ぜつつがんばっていきたいですね。

僕のRoadMap[0.38.10] - 2020-07

7月の挑戦目標を目的を添えて。

  1. Objective:アウトプット駆動学習をあきらめない
    • □ KR:週イチブログの負債を技術記事で返済できた
  2. Objective:健康な体と疲れを軽減する生活習慣を身につける
    • □ KR:体重が2kg減った
    • □ KR:開脚前屈で胸が床についた

先月のアプローチと同じく今月も仕事とは別に勉強するのではなく、日々の仕事の延長線上にアウトプットができるようにやっていきたいですね。

毒を食らわば皿まで、AZIK拡張日本語入力に入門しましたニンジャラ(Ninjala)を始めたら、これだけはチェックしておきたい初心者ガイド