MagicTrackPad2 が出たので喜び勇んで Kinesis に乗っけてみたけど正直微妙だった
そういえば全然ブログでは語ってこなかったけど、去年の春ごろ、Kinesisを買っちゃった。「僕の考えた最強のMac環境」を実現するには不可欠な存在。いや、今まで触ったこともないんだけどね。それで、じゃあキーボード部分はOKとしてカーソル操作はどうしようか。お、MagicTrackPadを上に乗っけたら、これ、最強じゃね? と思ったわけさ。
Kinesis買っちゃいましたよ
インプレッションですよ
いやー良いよ。ホント。だけど、よく言われてるように慣れるまで大変、ってのもまたホント。半ば強制的に変な指遣いが矯正させられる。自己流の変なキータッチが癖づいてるとミスするし、そもそも物理的にタイプできない。僕の例でいうと右手小指や薬指のあたりは右手中指が大きくカバーする癖があったようで、これを直すまで少し大変だった。逆に親指周りにある修飾キーは良い感じ。無理な角度にすることなく自然に親指周りにキーが来てる。
あとはキーボード自身がリマッピング機能を持ってるので、かなり自由に好きな位置にキーを持ってこれるのが良いね。それでも上手くいかない部分はこのブログでも何度か紹介してるKarabinerでソフトウェア的にリマッピングすれば完璧。記号の配列はともかく、僕はMacのかな/英数キーが好きなんだけど、これも左右のそれぞれのコマンドキーで代用できる。コマンドキーのみ押したときにかなキー、英数キーの動作をするといった機能を両立した動きが可能。余談だけど今はAquaSKKのキーコンビネーションを変えて切り変えてる。
打鍵感も良い感じで、デフォルトモデルは茶軸。気に食わないとしても赤軸モデルもある。ファンクションキーは押しづらいし、ゴムみたいなキーで押し心地も変だけど、もとよりファンクションキーはほぼ触らないので僕にゃああんまり関係ない。というより、普通のライティングでファンクションキー使うMacの人とか居るんだろうか? ことえりの変換でもControlとKでカナにしたりするでしょ。あと地味に便利なのは、キーパッドモードでテンキー配置に切り替えれることかな。
キーボード自体のクセもさることながら、キー配置に慣れ、自分のクセが矯正されてくると、Kinesisに手を置くとまるで手全体がホームポジションにハマったかのようにしっくりくる。こうなると、そもそもおっくうなキーボードの上の手をマウスに移動させる手間がさらに面倒に思えてくる。
まんなかのここ、空いてますよね
Kinesisの右手周りのキーと左手周りのキーの間には結構な空間がある。これは手首に負担をかけないようにあえて空けられてるんだけど、通常、Kinesisのロゴとか、CapsLockだの、キーパッドモードを示すインジケータがあるのみ。これ、なんか有効活用できないっすかね。
と思ってたら、やっぱり少なからず居るらしい。MagicTrackPadを乗せている人達が。寸法的に良い感じだし、それにAppleのTrackPadは個人的になかなか良いデバイスだと思う。複数指を使うことでいろいろジェスチャも対応できるし、純正で駄目ならBetterTouchToolがある。
MagicTrackPad2出ましたよ
インプレッションですよ
そんなこんなで、でも、でもなーMacBookからForceTouch(感圧タッチ)機能も追加されたし、iPhone6sから乗っかってきたし、MagicTrackPadって機能的にもの足りなさそうだなー、っていうことは……と思ってたらやっぱり出ました、MagicTrackPad2。やっぱりForceTouch機能を乗っけてきて。サイズを含む外観も変わってるけど、幅が広くなったもののなんとかKinesisのまんなかにハマりそうだ。ということで買っちゃいました。
Lightning充電になったのは凄く良いね。iPhoneとか使う関係で家でMacかどこかのコンセントには常にLightningケーブルが刺さってるような状況で充電に困ることはないし、Bluetooth接続なので、置き場所の自由度もかなり高い。これが電池入れ替えだったらやっぱりかなり面倒。
トラックパッドとしてはラップトップ機のものをそのまま大きくしたような感じで申し分ない。もちろんジェスチャも使えるし。新搭載のForceTouchもまるでクリックと錯覚するレベルで押し心地を再現してる。なによりも押し込むタイプの物理的なスイッチじゃないので押し動作もトラックパッドの範囲のどの場所にも関係なく安定して動作する。
他にもいろいろ特筆すべき点はあるけど、機能だとか使い心地のレビューは他の方のブログにまかせるとしよう。僕にとって重要なのはKinesis君との相性、それだけなんだ。
Kinesis君にのっけてみました、MagicTrackPad2。真ん中の部分には丁度というかギリギリのサイズにのっかる。ここで困ったの少しだけ湾曲してるので、安定しないということ。ここは簡易的に滑り止めシートを貼って滑り止めをしつつ湾曲をカバーして上手くはまるようにした。よしこれで完璧。
しっくりこない
そうして使ってたんだけど、ううん、手の甲側がすげえ疲れる。触り方の癖にも寄るんだけど、右手親指に相当するキー郡があるので、そこを触らないように動かさなきゃいけない。となると手をやや浮かせ気味に操作しなきゃいけないので無駄に力が入る。なんかこれはしっくりこない。
その他、Kinesisの手前側に台で底上げして置いてみたり、右側に置いてみたりしたけどなんかしっくりこない。ううむ。なんかしっくりこないまま今にいたる。ちょっと想定してた感じとは違った。
ということで今回、今のところは残念な結果に。とは言うものの、モノ自体は良いし、このままではもったいない。残念ながら組み合わせが上手くハマらなかった。最強の剣を二刀流にしたところで、二倍強くなるわけじゃなかった。フルキーボードアクセスの習得をがんばりながらもなんか効果的に使う方法を模索する毎日。