試行錯誤顛末記録。 或いは日記的な何か。 Web技術寄りな雑記Blog
アキです。 以前、世界をフラフラしてました。 Webエンジニア。主戦場はRailsとVue.js。
来た道2022-06 2022年もいそがしくしている間に振り返りせずにすでに半年が経過してしまいました。これではマズいなーと思ったのでやっていきます。
2021年も終わってしまいました。昨年は本当に早く感じました。コロナ禍にあり外出や集まりを制限せざるを得なくなり、刺激が減って同じような日常が多かったせいなのかな、と感じています。 2022年は状況良くなると良いなあ、と思いつつ遅くなったふりかえりです。
まじ超早かった。あっという間に11月終わってしまった。
もう月なかばになってしまいましたが、ちゃんと振り返り。 40の大台にのってしまったけどなにがあったわけではなくフワっと乗ってしまった感は否めない。
先月分、サボリました。ので今回は8月、9月分です。仕事が忙しいのと体調崩してたりしてたらあっというまに2か月が過ぎさっていました。
なんか7月も一瞬で過ぎさった気がします。仕事まわりでいろいろやることが増えたからかな?
月も半ばですが6月の振り返りです。だいぶ過ぎてしまいましたがやってきます。
もう5月も終わっちゃいましたね。GWがあったので今月は特に早く感じた気がします。なんだかこの状況下、日々が淡々と進んでいきますね。季節の変わりめなので体調に影響でました。
なかなかコロナ禍が明けませんね。GWがあり、ちょっと出遅れましたが先月の振り返りです。
今年も4分の1が終わりました。早いものですね。最近いまいちです。一年も4分の1が終わってしまったので巻き返していきたい。
エンジニアとしてやっていると避けてとおれない英語。英単語がそのまま使われる場面も多いのですが、どうにも変な発音だな、と思うことや、この単語の正しい読みとは、と思うことがあります。 しかし、英語の発音の正しさよりも一般的に言われている発音をするほうが、コミュニケーションに齟齬が生...
僕は鬼滅の刃が嫌いだった。正確に言えば、鬼滅の刃を知ってることが前提になった世の中から取り残されてる気がして寂しさを覚えて、その原因が嫌いだった、という話。ただのポエムです。先にいっておきますが、すごいとりとめもなければ、まとまってもいない話です。 ちなみにその後、鬼滅の刃を読...
来た道2021-02
とある海外の技術記事が良かったので、翻訳をすることでそれを学習に役立てようとしましたが、最終的にDeepL(機械翻訳)にかけたものと比べたら圧倒的にDeepLのほうがクオリティが高く、これは意味なかったなーという知見というか失敗録というか。
2021年ももう1月立ちました。早いもんですね。ちょっと過ぎてしまいましたが粛々と振り返ります。
2020年も暮れますね。少しだけ今年の振り返り、来年どうしていきたいかにも触れていますが、いつもどおり月次振り返り、やっていきます。 12月は仕事が忙しめなのもあって特に大きく変わりませんでした。
タイトルのとおりですが、今年買って良かったものを振り返ってみたいと思います。今年は引越ししたので家具やキッチン用品ちょっと多め。
約2ヶ月前引越しをして、先日ようやく固定のネット回線がつながりました。業者側の都合と集合住宅の管理関係側の日程の問題で合わなかったのか、 こんなに時間がかかりました。 その間、代替としていわゆるPocket Wi-Fiの貸し出しがあって計らずもPocket Wi-Fiの体験をし...
引越しの後片付けをぼちぼち終わらせながら、という感じ。とはいえリビング部分はようやく整理され生活はようやく落ちついた、という感じですね。
10月は引越しに全てのリソースをもっていかれた月になりました。いやーここまで大変だとは思っていませんでした。それでは振り返り。
ちょっと前に自分リリースノート、ロードマップとあらためてみましたが、やはりしっくり来てなかったのでまたタイトルを変えました。 なんかこう振り返りだったり、出来事の記録とリリースというのが結びつかなくて。 リリース=誰かに提供するものですが、どちらかと言えば僕が何を経験したか、何...
8月も終わりましたね。今年はCOVID-19の影響で夏らしいイベントもないまま夏が終わってしまってなんだか寂しいです。
7月はあっという間に終わってしまった気がします。
なんていうか今月はイマイチでした。それでもふりかえりと目標設定をするんです。
最近ある天才と称されたエンジニアさんの話がバズりました。その方が10年以上前に論理的思考を放棄すればパフォーマンスが上がる、という趣旨の話を書いているので話題になっています。 設計でもコーディングでもおよそエンジニアリングから論理的思考を放棄するなんてとんでもない、と最初に思う...